販売店|商品解説|トーク内容|関連サイト
つきぐまカステラ-Y!shoppingで販売しているつきぐまカステラの紹介
お取り寄せ・つきぐまカステラとは
製造地:愛知|販売店:台湾カステラ専門店 つきぐまカステラ
賞味期限(日持ち)・こだわり・お客様の声を見た感想 :消費期限当日中(冷蔵庫で2日)
TVの紹介・賞受賞歴:
『つきぐまカステラ』の特徴は本場・台湾と同じ特大バットで巨大カステラを焼き上げる製法にこだわること。
そして誰もが安心して食べられるように、膨張剤や化学添加物のかわりに乳酸菌を使用しているんです。
名古屋情報通
管理人の食べ歩き:つきぐまカステラを食べたレビュー
名東区にある台湾カステラ専門店。3月現在、オリジナル、チョコチップオリジナル、カカオチョコ、きなこを販売中。販売している店によってメニューは違います。大きさは一箱、半分、ふわふわ、はじっこがあります。
ふわふわのチョコチップオリジナルを購入、チョコチップの甘さはありますが、基本甘さ控えめでふわふわのカステラです。おやつ、ちょっとしたお土産にオススメ
つきぐまカステラを食べた口コミを紹介
フワフワで軽く いくらでも食べられそう…
気になるお店が有りました。
食べログ:口コミ
「台湾カステラ専門店 つきぐまカステラ」です。
「食べログ」で「愛知県 台湾カステラ」で検索すると、
「台湾カステラ 黄白白」の次に引っ掛かります。
でも、画像を拝見すると、「黄白白」より肌理が細かく、
いかにも美味しそうに見受けられます。
そんな事も有り、一度試したいと常々思っていたのです。
そして、この日、漸く攻略が叶いました。
お店は藤が丘駅の商店街の一角に有ります。
「月熊古早味現烤蛋糕」の看板が目印。
台湾カステラは全部で6種類ですが、
日替わりで提供する種類が4種類まで減るそうです。
この日はオリジナル、リッチチョコレート、
オリジナルチョコチップ、北海道きなこのラインナップ。
先ずはお試しなので、基本のオリジナルを箱で購入。
買って来た台湾カステラは、自宅で早速頂きました。
先ずはそのままで。
卵の味が強いですね。
甘さはかなり控え目な感じ。
フワフワで軽く、いくらでも食べられそうです。
続いて、レンジでちょっとチンしてみました。
ほんのり温かい台湾カステラは甘味が強調されます。
甘めがお好みの方には、レンジでチンがお勧め。
冷蔵庫で冷やすのも良いですね。
しっとり感が増して、独特の食感が楽しめます
つきぐまカステラ関連ページ-オススメの関連サイト
・台湾カステラ専門店ーつきぐまカステラ藤が丘本店、駅前に店をオープンさせているみたいです
コメント